この暑さのせいで、すっかり制作意欲も萎えておりましたが、
夏の初めから手がけていたバッグが、長い放置期間の末
ようやく完成しました!!
ベースとなるリネンは、ざっくりと粗めの織りのナチュラルな素材。
両サイドと紐部分にフィードサックをパッチワークした、かなり大き目の
巾着バッグです。
オークションに出品中ですので、是非覗いてみてくださいね。^^
Yahoo!オークション
2010年9月10日金曜日
2010年8月31日火曜日
2010年8月30日月曜日
Pao De Lo
流行り物には疎い私でも、
敏感にアンテナを張った友人達に
今が旬のいろいろな物を教わる機会も多い。
そして、マメな彼女達によりその恩恵を受けることもしばしば・・・
何事にも研究熱心なMちゃんは、お菓子作りにおいても
その例外ではなく、こだわり抜いたその成果が
有難くも私の口に入ることも多い。
近頃、大半のコミュニケーションをTweitterで行う私達ですが、
彼女から発信された「パンデロー」とやらのつぶやきから間もなく、
その魅惑的な洋菓子が、本日、私の口に入る時を迎えた。
カステラの発祥と言われるポルトガル出身のこのお菓子、
窪んだ中央からナイフを入れれば、中から半熟状の生地が
トロッと流れ出す。
初めての食感と絶妙な焼き具合に思わず ・・・
2ピース目をおかわりした私であった。
敏感にアンテナを張った友人達に
今が旬のいろいろな物を教わる機会も多い。
そして、マメな彼女達によりその恩恵を受けることもしばしば・・・
何事にも研究熱心なMちゃんは、お菓子作りにおいても
その例外ではなく、こだわり抜いたその成果が
有難くも私の口に入ることも多い。
近頃、大半のコミュニケーションをTweitterで行う私達ですが、
彼女から発信された「パンデロー」とやらのつぶやきから間もなく、
その魅惑的な洋菓子が、本日、私の口に入る時を迎えた。
カステラの発祥と言われるポルトガル出身のこのお菓子、
窪んだ中央からナイフを入れれば、中から半熟状の生地が
トロッと流れ出す。
初めての食感と絶妙な焼き具合に思わず ・・・
2ピース目をおかわりした私であった。
2010年8月17日火曜日
2010年8月10日火曜日
登録:
投稿 (Atom)