黄金色の休日は過ぎ去り、
早、生活は、通常モードに切り替わったけれど、
人それぞれの思い出が、
あちらこちらで話題にのぼり・・・
息子のとって専らの自慢は、
初めて体験したBMX。
休むことも忘れて、いったい何周こいだことか・・・
体が好きだと感じたものには、
とことんのめり込み、飽きることを知らない
そんな性質。
体育会精神を授かり、
体育会系体質に生まれた彼は、
その魂と肉体に従って、今日もまた突っ走る。
それは、母親の決して選ばなかった道・・・
そしてこれからも、体育会系として生きていくのでしょう・・・
母親が選ばなかった道? って十分体育会ではないですか。
返信削除coolcutsさん
返信削除あれ?そう見えてます?(笑)
自分、運動神経には恵まれませんでしたが、
体育会系精神だけは、いつの間にやら
養われたのでしょうか。^^;
へえ!!楽しそう!
返信削除はまるものは運動系が多いね。
でも手先が器用なことも知っている…
はは。手先は器用だが、そっちは伸ばす気がないらしい。^^;このBMXコースね。試合にも使われるぐらい本格的なものなんだけど、一時間格安で体験させてくれるんよ!
返信削除今度一緒にいこうよ!!
子めらではなく私に体験させてくれwww<BMX
返信削除体育会系息子羨ましいよ…
うちは空手も相変わらずへっぴりで萎えるorz
私の運痴DNAをどっぷり受け継いでるから致し方ないのだろうが、
一度でいいから息子に「あんたカッコいいじゃん!」とホレてみたいぜ(´д`)
1枚目の写真のアングルがいい!panoramiれ♪
見てて、私も体験したくなった!
返信削除焦るな、焦るな。子供ってのは、いつかどこかで
急に伸びたりするものよ。案外、中学辺りで
急に目覚めて開花するかもよ!
それはそうと、連休中にkiss x3落っことしてさ。
修理中・・・。(;;)
お、落とした…だ…と…?
返信削除_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
一眼の修理は高くつくぞ~、しかもデジタル…(((゚Д゚)))
後学のため?に、どういうシチュで落としたのか説明願いたいw
えーと。燻製を作った日、その模様をカメラに収めようと愛機を外へ持ち出し、気をつけながら扱ってたつもりが・・・四角いテーブルの上に置いておいたカメラを取ろうと持ち上げた瞬間、テーブルの角にストラップが引っかかり、手が滑ってそのままガシャン!・・・レンズまでいっとりましたわ。m__m修理費8000円なり。
返信削除